桂浜で坂本龍馬像を見てから土佐市内で幕末の土佐藩ゆかりの地を見て回りました(四国旅行、2010年9月、その1)
坂本竜馬と坂の上の雲の舞台を見に四国へ2泊3日の旅行へ行ってきました。高知龍馬空港から入り松山空港から帰ります。初日は土佐周辺を観光します。
(2010 年 9 月 28 日公開)
桂浜と坂本龍馬記念館
名古屋空港を出発し高知龍馬空港へ向かいます。到着後レンタカーを借りてまずは桂浜へ向かいました。
まずは坂本龍馬像を見物に行きます。思っていたよりもずっと大きいですね。迫力があります。
桂浜の海岸沿いを散歩します。凄い景色がいいところです。天気もよくて散歩日和です。中には入らなかったのですが小さい水族館も浜辺沿いにありました。
同じエリアにある坂本龍馬記念館へも行ってみました。
館内には坂本龍馬の直筆の書面など貴重な資料と思われるものがたくさん展示されていました。
坂本龍馬ファンの方ならもちろん、自分のように本で読んだことがあるくらいの人でも興味深い記念館でした。
幕末の土佐藩ゆかりの地を見て回りました
桂浜を見物したあと、土佐市内に移動し坂本龍馬や岡田以蔵など幕末の土佐藩ゆかりの地を回りました。
武市瑞山先生殉節之地
最初は武市瑞山殉節の地です。武市半平太が切腹した場所である南会所跡に建立された石碑とのこと。
坂本龍馬生誕地
次は坂本龍馬生誕地です。大きな看板が出てるので分かりやすいです。
吉田東洋記念之地
吉田東洋記念之地です。吉田東洋が暗殺された場所とのこと。
岡田以蔵の墓
次に岡田以蔵の墓です。ここは大変分かりにくい場所にありました。まずまったく別の理由で有名な「沢田マンション」の近くまで行きます。
道案内の矢印に従って進んでいきます。
お墓に到着しました。たくさんのお花が供えられていました。(なお地図はかなり適当です)。
和霊神社
最後に和霊神社です。坂本家の本家である才谷屋が建立した神社で脱藩を決意した坂本龍馬はが和霊神社へ詣でと言われる場所です。ここもまた少し分かりにくい場所にありました。
到着すると少し崩れた建物ががあって少々びっくりするかと思います。
まだまだ数多くのゆかりの地があるそうです。幕末ファンの方はじっくり時間をかけて回られてみると楽しいかもしれません。
カツオのタタキや土佐巻きを頂きました
今日は昼および夜の食事でそれぞれカツオのタタキを頂きました。お昼はひろめ市場というところで頂きました。市場の中に色んなお店が入っており、各お店で購入した食べ物を市場内のあちこちにあるテーブルで自由に食べるというところです。有名なお店なども出店していて行列が出来ているところもあります。
カツオのタタキなどを購入して頂きました。味は正直言ってしまえば普通でした。色んなお店があるので少しずつ色々食べたい場合には便利ですが、観光客の方でごったがえしていますので、落ち着いて食べたい場合は別のところの方がいいかもしれません。
夜は事前に調べて予約しておいた居酒家しゅんというお店に行きました。
メニューはこんな感じです。どれもこれも美味しそうですね。
カツオのタタキなどの盛り合わせ、川えびのから揚げ、土佐巻きなどを頂きました。どれもこれも美味しかったです。ここでカツオを食べずに高知を離れなくてよかったと思いました。
はりまや橋などを見物しつつ今日の宿泊先へ帰りました。
旅行初日は盛沢山な一日となりました。
地図&参考リンク
名称:桂浜
住所:高知県高知市浦戸桂浜
( Written by Tatsuo Ikura )
著者 / TATSUO IKURA
初心者~中級者の方を対象としたプログラミング方法や開発環境の構築の解説を行うサイトの運営を行っています。